火薙→敵も自分も反撃不可
風薙→追撃不可、物理は反撃不可
水薙→追撃不可、魔法は反撃不可
もしも土薙なんてスキルが来るとしたら、自分も敵も必ず反撃にでもなるんだろうか
火薙→敵も自分も反撃不可
風薙→追撃不可、物理は反撃不可
水薙→追撃不可、魔法は反撃不可
もしも土薙なんてスキルが来るとしたら、自分も敵も必ず反撃にでもなるんだろうか
画像繋がっちまった
ttp://safebooru.org/images/2066/7e4a6c3526b04093a9d0b53fd4f4cc82cd0fae5d.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DVM4WUGVwAA8AyK.png
リリーナ様がエクラに焼き菓子の作り方聞いてくるんだがもしかしてニノにあげた焼き菓子は自作なのか
ペガサス乗る?とか聞かれるしエクラはやはり女子なのか…
もう満足できるくらい引いたからあとはバレンタイン以外引かんぞ
つかここまでガチャ多いってことは配布オーブの多さにも期待していいんだな?
だな?
漆黒の騎士がゼルギウス食えば中身ゼルギウスにならないかな
…と思う事がある
ゼルギウスよりも漆黒の騎士のが使いたいんだけど格差が…ねぇ…
ひび割れていないのだから女神の加護があって然るべきなのに開発め
ボルトアクス欲しがってる人沢山いるのに、また継承不可なんて許されませんよ
まずは汎用斧として出して、ボルトアクス将軍には将軍専用の将軍ボルトアクスを持たせましょう
弓リン以降の騎馬弓全員リン以下ってさんざん言われてたけど本当に弓リン超えるやつは出なさそうだな
ロイが総合盛りすらされてないとかリンがいかに調整失敗だったか運営の後悔が見える
暁アイク一人だけ来たんだが
デフォスキルだけで想像より遥かに強いわ、配布期待して良いぞ
ステだけ見るとショボそうに見えるが、流石FEの顔にしたいだけあって良い調整してる
今求められている聖印って何なのだろう
怒り、待ち伏せ、相性激化、獅子奮迅、死線、相性相殺、殺し各種
遠距離反撃、連撃消耗、薙ぎ各種、隊系各種、グラニの盾、スヴェルの盾…
肉体ありのままを賛美してたギリシャ・ローマ文化が廃れた後にヨーロッパの美意識は迷走しまくって
中世~近世にはむしろ肉体のあちこちを誇張したがるような病的傾向が表面化してくる
王子様のかぼパンもその一種で、同じ流れの延長線上にリズのクリノリンとかがある
ちんこケースを付けるのが流行していた時期もあって、中にお菓子とか隠して喜んでたらしいぞ